主婦が始めた積み立てNISA
こんにちは、粒です。
今日は久しぶりに、地味にやっている投資のお話をします。
物欲もないし、ちょっと余裕があるお金を少しでも増やせたら。
という軽い気持ちで始めた積み立てNISAも、なんやかんやで3年半ほどになります。
当時はオットもバリバリ働いていて、給料を毎月いただいていたので、自分のおこづかいの中で、減っても困らない。というスタンスでした。
開始から2年間はほぼ放置
うまくいったら儲けもの。という気軽さで始めたので、楽天ポイント欲しさに楽天証券で口座開設。ネットの記事でおすすめされていた3銘柄に即決。という単純さ。
3銘柄合わせて積立額は月8,000円。で、開始。
始めたばかりの時は、数百円でもプラスになると嬉しくて、毎日見ていましたが、そのうちマイナスになる日が増えて、軽いストレスを感じるようになり、放置することに決定。
実際、丸一年たった時には、96,000円の積み立て合計額に対し、
トータルリターンが -4,567円。 や、これなら銀行に預けた方がいいんじゃね?
でも、最初にこれだけは決めていた。
・値動きに一喜一憂しない
・愚直にコツコツ積み立てる
ネットにも本にも書いてあった。失敗しないための鉄則だ。
一進一退を続けていた数値も、1年半を過ぎたあたりから、わずかながら右上に上っていくように。
そして、丸2年たった時には、196,000円の積み立て合計額に対し、トータルリターンが+21,406円に( ╹▽╹ )
急に面白くなってきた私は、一粒万倍日にかこつけて、増額、さらに銘柄も増やします。
あ、ブログにも書いてありました。まだ、夢も希望も勢いもあるあの頃ですね。なつかしい。
このとき2020年2月。6銘柄で合わせて積立額は月に19,000円です。
そして、気が付くとコロナでした
コロナの影響で、株価は軒並み下落。一番悪いときで、積み立てNISAだけで、-5万ほど。株主優待目当ての株もいくつか持っていたので、それもほとんどが半分以下に値下がりしてしまい、評価損益が毎日-10万位になっておりました。
投資は余裕資金でやるのが鉄則とはよく言いますが、こういうことなんだなー。と思ったのを思い出します。もちろん、大切な大切な自分のお金ですが、それでもすぐに手放さなくては生活が成り立っていかない。という状況ではないので、ここを我慢すれば何とかなると。
でも、その数か月後にオットが仕事を辞めましたので、そんな余裕はあっという間になくなりましたが(╥﹏╥)
その時私はまだ専業主婦でしたし、まとまった貯金もない、住宅ローンはある・・先行き不透明すぎて、全部手放してしまうことも考えましたが、マイナス状態になって手放すのはあまりにも馬鹿らしいと思いなおし、毎月の積立金額を減らして頑張ることにしました。
2020年の5月。6銘柄合わせて積立額、月9,000円。
コロナ以降は順調に伸びています。
あれからようやく1年。
今年に入って、3回ほど金額を増やし、今は6銘柄合わせて毎月21,000円の積み立てをしています。株価の変動が激しくて、個別銘柄に関しては、毎日ひやひやしていますが、積み立てNISAに関しては大体15万円ほどのトータルリターンになっています。
40万円ほどの積み立てに対してのリターンですからすごく大きいなと。
あの時、焦って手放さなくてよかった。
個別銘柄に関しても、我慢を続けた結果、3銘柄はコロナ前の株価に戻ったので、長く持たなくてもよさそうなものはその時点で利益確定させました。
この先、自分の生活がどうなっていくのかはまだまだ不透明ではありますが、無理をしない程度に積立金額を調整しながら、まだまだコツコツ続けていきたいなーと思っています。
とりあえずの今の目標は、積み立てNISAの限度額いっぱい(年額40万円)まで積立金を増やせるようになること。
そして、20年後は4%ルールでの生活ができること が大きな夢(•ө•)♡
投資というと不安とか怖いとかいう気持ちが先走ってしまいますが、その人その人の生活に合わせたやり方をすれば、決して怖いものでも危険なことでもないなと思っています。もちろん、ある程度の知識が必要ではあるけれど、今はブログでもYouTubeでもたくさんの人が分かりやすく丁寧に教えてくれていてほんとに素晴らしい。
私が教えます!などとはとても言えませんが、今まで関心がなかったのであれば、これを読んで少しでも投資に興味をもらえたらよいなー。投資への一歩のハードルが少しでもさがればいいなー。などと思っています。
今日もお読みいただきありがとうございました。